[文字放送はタクシーがいい]…横山雅子様コラム(読売新聞より)
我々にとっては、そんなのどかなFM文字放送だが、実は台所事情の苦しいタクシー業界が、少しでも広告収入を得ることができるように考えられたビジネスモデルでもある。最近は、後部座席前にテレビのようなディスプレイがついたタクシーもある。「映画」「リラックス」「アウトドア」「趣味」など、10チャンネルほどあるので、試してみた。しかし、中身はまだ何もなく、すべてがCM。しかも、テレビで流れているのと同じもの。これには、ほとほと閉口した。見ていたら酔ってしまった。CMは許そう。でもせめて、夜のタクシーという贅沢な空間に合うものにして欲しかった。
後で聞くと、どうやらまだ実験段階らしい。どうせやるならお客も喜ぶ、タクシー業界ももうかる、そんなコンテンツを提供してね、と心からお願いしたい。
さて、お客もタクシーもうれしいといえば最近のカーナビだ。タクシードライバーにきくと、自分でさっさと自宅の住所をカーナビに入力し、「ここまで行って」といって寝てしまう客がいるらしい。カーナビは従順にそこまで導くから、無事、目的地に到着する。声をかけると「あ、ここだ」といって目を覚まし、お金を払って降りてゆく…という、お客にもドライバーにもハッピーなシナリオ。
ならば私も。だが、私のドライバー氏はカーナビの見方がわからなかった。目を覚ますと、自宅をはるかに過ぎていた。彼は画面に示される「現地点」と実際の場所との“誤差”を知らず、曲がるべき道を通り過ぎてしまったらしい。もう!第1回実験は惨敗。遠回りした分はお金を返してくれたからいいけどね。
TOPページ
□マイレージカード登録
□子育てタクシー事前登録
□陣痛119番事前登録
驪アサヒタクシーのマイレージカード
麗子育てタクシー
黎陣痛119番Qタク
力クレジットカード
曆羽田空港定額運賃
歷成田空港定額運賃
轢観光タクシー
年貸切タクシー
憐貸切ハイヤー
戀サービス案内
□UDタクシーのご案内
□料金案内
□アサヒマガジン
□会社概要
□採用情報
□個人情報保護方針